ハラスメント相談員eラーニング

大学研究機関のハラスメント問題を熟知した社労士・産業カウンセラーが監修!
教育研究機関ならではの相談事例で学べます!
ケーススタディで即実践できる研修内容!
いつでも、どこでも、何度でも学べます!  
 

                                                                  ハラスメント問題の「解決の鍵」となるのは、相談員の相談スキルのアップです。適切な初期対応によって「相談員に話しただけで問題が解決した」などというケースも少なくありません。

本研修では、大学をはじめとする教育研究機関等におけるハラスメントの相談事例をケーススタディとして取り上げ、「相談員としてどのように対応すべきか」受講者のみなさんに考えていただきながら、演習を通じて体感的に対応方法を習得いただきます。 

各法人様で好評を博している研修をeラーニングでご視聴できるチャンスです。みなさまの相談スキルに磨きをかけていただくための一助として、ぜひ本研修をご活用ください。

この1本で相談員の基本的な役割がスッキリ理解できる!

18 ハラスメント相談員研修(決定版)

視聴料金:

(1名様)

  27,500円(税抜価格25,000円、消費税率10%)

(7~40名様まで)

 165,000円(税抜価格150,000円、消費税率10%)

(41名様以上)別途お見積り

テキスト:あり

視聴期間: ご視聴開始日から3か月間

初めて相談員になる方や、相談スキルをじっくり学びたい方に最適!

19 ハラスメント相談員研修(基礎編+実践編)

視聴料金:

(1名様)

  27,500円(税抜価格25,000円、消費税率10%)

(7~40名様まで)

 165,000円(税抜価格150,000円、消費税率10%)

(41名様以上)別途お見積り

テキスト:あり

視聴期間: ご視聴開始日から3か月間

受講者さまの声

・このセミナーを視聴して、相談員の役割はハラスメントを解決することではなく、ハラスメントを受けた人の心に寄り添い、話に耳を傾けることであることが分かりました。相談員の基本から実践まで網羅されたわかりやすい内容で、相談員として求められる姿勢とは何なのかを理解することができました。

 

・特に実践編では、どのように相談を受け付けていけばよいか具体的なケーススタディで考えることができたので、今後実際に相談があった時にきちんと相談に乗ってあげられる自信と心構えができました。

 

・初めてハラスメント相談員になりましたが、そもそもハラスメント相談員が何をするのか全くわかりませんでした。しかし、このセミナーでは、実例に基づいたケーススタディでの説明があり、理解しやすかったので、相談員の役割を理解することができました。何度も視聴できる点も助かりました。

 

・1本あたり40分程度でしたが、内容が濃く、集中して視聴することができました。空いた時間に分割して視聴したり、聞き逃した点を何度も確認できる点もよかったです。

 

・実践編のケーススタディは、よくありがちな相談事例ばかりで、「相談者」(ハラスメントを受けた側)の立場や気持ちも体感することができました。これによって、「相談員」としてとるべき態度、例えば「傾聴」の手法など、ハラスメントを受けた側に寄り添った具体的な態度を学ぶことができ、たいへん有意義でした。

「まずはお見積書を取り寄せてから検討したい。」「申し込みの検討にはお見積が必要。」

そんな場合は下記「お問合せ・ご相談フォーム」よりお気軽にお問合せください。                     

お見積書をお取り寄せ後のご検討も、もちろん可能です。