ハラスメント防止eラーニング

13.LGBT理解増進研修

研修のねらい:
多様な生き方を認め合い、意欲を持った個人が増えることは、職場や組織の活性化、ひいては社会全体の持続的な成長へとつながっていきます本研修では、性的少数者に対する理解を推進することで、多様な人材が活躍できる土壌を醸成することを目的としています

 

視聴期間:2か月間(視聴上限人数なし)

視聴時間:56分

資料配布:なし

視聴料金:110,000円(税抜価格100,000円、消費税率10%)

ご請求:御請求書をお送りいたしますので、法人様の会計基準に従い、お手続きをお願い致します。(規程のご請求期日がございましたら、お知らせいただければ対応いたします。)

プログラム内容
1.性の多様性に関する基礎知識
  • ダイバーシティ&インクルージョンとは
  • LGBTQとは
  • 性の在り方は多様です
  • 性の多様性の4要素
  • 性自認について
  • 性的指向について
2.性的少数者を取り巻く環境
  • 性的少数者が直面する困難な事例
  • 性的少数者を取り巻く課題
  • SOGIとは
  • 法人の防止義務
  • 気を付けるべき言動
  • 社会の現状
3.SOGIハラ・アウティング防止のための相談対応 
  • この発言の何が問題?
  • カミングアウトとアウティング
  • カミングアウトされたら?
  • 他の人に話す必要性を感じたときは
  • 組織内対応時の留意点
  • さいごに

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

03-5159-2522

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

アクセス

03-5159-2522
住所

〒104-0031
東京都中央区京橋2-12-9
寺沢ビル2階

営業時間

9:00〜18:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。

休業日

土曜日・日曜日・祝日
詳しくはお電話ください。
お気軽にご連絡ください。

お問合わせはこちらへ