オンデマンド版研修(eラーニング)

43.被評価者研修 

研修のねらい:
「評価される立場」として、人事評価制度の意義を理解する必要性を認識しますまた、所属する組織の目標に連動し、かつ自身の成長につながる目標設定を行うために必要なポイントや自己評価の意義、留意点について確認します

視聴期間:2か月間(視聴上限人数なし)

視聴時間:32分

資料配布:なし

視聴料金:110,000円(税抜価格100,000円、消費税率10%)

ご請求:御請求書をお送りいたしますので、法人様の会計基準に従い、お手続きをお願い致します。(規程のご請求期日がございましたら、お知らせいただければ対応いたします。)

プログラム内容
1.評価制度の基本的な考え方
  • 評価の目的
  • 評価を理解する
  • 評価の内容
  • 評価の構成
  • 被評価者の役割
2.目標設定の基本
  • 目標設定の意義
  • 自己目標の設定
  • 目標設定のポイント
  • 組織連動制
  • 水準妥当性
  • 難易度の設定
  • 表現具体性
  • 何を目標とするか?
  • 目標設定の着眼点
  • MUSTCANWANTの考え方
3.自己評価のすすめ方
  • 自己評価の意義
  • 絶対評価と相対評価
  • 自己評価を評価する
4.評価面談の活用
  • 期末面談の準備
  • 評価の不一致が生ずる要因
  • 評価における報連相

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

03-5159-2522

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

アクセス

03-5159-2522
住所

〒104-0031
東京都中央区京橋2-12-9
寺沢ビル2階

営業時間

9:00〜18:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。

休業日

土曜日・日曜日・祝日
詳しくはお電話ください。
お気軽にご連絡ください。

お問合わせはこちらへ